年別アーカイブ: 2018年
キャラバン・メイトの方へ見学受入のご案内
2018年10月26日
11月9日・15日、ヘルパーステーション城西にて行われる予定の認知症サポーター養成講座が、講師を努めるキャラバン・メイトの染川眞喜代さんのご厚意により、見学ができます。時間は両日とも18時30分から。受入は最大2名まで。 …
認知症サポート医と学ぼう!〜認知症と共に幸せに生きるヒント〜
2018年10月20日
11月4日(日)、イオンモール鹿児島 2階イオンホールにて、認知症サポート医による講演と、認知症ケア専門士による個別相談会が行われます。講演は、南風病院の認知症サポート医である横山俊一先生で、認知症の原因・治療・予防・ケ …
「長寿あんしん相談センター緑ヶ丘」が開設されました
2018年10月1日
平成30年10月1日(月)より、現在設置されている17センターに加えて、新たに「長寿あんしん相談センター緑ヶ丘」が開設されました。近くにお住まいの方には、より身近にご利用いただけるようになります。 詳しくはこちらをご覧く …
キャラバン・メイトの方へ見学のご案内
2018年9月11日
キャラバン・メイトである城西ナーシングの染川眞喜代さんが講師を務める、10月9日、10時30分から行われる鹿児島市立図書館職員向けの認知症サポーター養成講座が、ご厚意により他のキャラバン・メイトさんの見学が可能です。受入 …
第2回認知症介護教室 受講者募集
2018年8月21日
10月26、11月6日、11月9日(全て金曜日)、谷山サザンンホール2階第1会議室にて、第2回認知症介護教室を開催します。 開催日は3日ですが、1日だけの参加でも申し込みできます。医師や介護職による講座のほか、3日間全て …
鹿児島県からのお知らせ
2018年8月2日
鹿児島県では、9月16日(日)、県庁2階講堂にて「認知症を理解し一緒に歩む県民週間シンポジウム」が開催されます。伊敷病院院長 植村健吾先生の講演の他パネルディスカッション等があります。要申込。定員になり次第締切となります …
『認知症見守りメイト養成講座』受講者募集
2018年8月2日
9月から10月に掛けて、認知症等見守りメイト養成講座を開催します。会場は平日コースが鹿児島市中央公民館、土曜コースがサンエールかごしまにて行われる予定です。申込締切は9月14日金曜日。受講料無料。事前申込が必要です。詳し …
ファミリー参加も大歓迎! 9月の認知症サポーター養成講座
2018年7月18日
9月15日(土)、鹿児島市のサンエールかごしまホールにて、認知症サポーター養成講座を開催します。今回は、きいれ浜田クリニック院長の濵田努先生を講師に、子供から高齢者まで楽しくてわかりやすい講座内容になる予定です。お申込は …
長寿あんしん相談センター鴨池北が移転しました
2018年7月17日
長寿あんしん相談センター鴨池北が、中央保健センター別館3階から、隣の本館2階に移転しました。 ご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。